MdNCORPORATION

オールアバウト Illustrator 10 for Windows

オールアバウト Illustrator 10 for Windows

武田 瑛夢
定価 3,080円
(本体 2,800円+税10%)
※電子書籍の価格は各販売ストアにてご確認ください。
発売日 2002-04-23
仕様 B5変 232*182/320P
ISBN 978-4-8443-5641-7
本書はIllustrator 10の新機能の解説を軸に、改善されたインターフェイス、従来からの機能、旧バージョンとのデータの互換性、他のアプリケーションとの連動などの豊富な内容をやさしくわかりやすく解説したリファレンスブックです。作例にポップでカラフルなイラストを使用し、見ているだけで機能と効果がイメージできる楽しい内容です。解説についても、詳細でわかりやすく、ほとんどすべての機能を網羅しています。他のアドビ製品やFlashとの連携など、Web関係の機能も詳しく説明しているので、Web制作者にも役立ちます。

目次

Windows XPに対応したIllustrator 10を ポップでカラフルな作例でわかりやすく解説

本書はIllustrator 10の新機能の解説を軸に、改善されたインターフェイス、従来からの機能、旧バージョンとのデータの互換性、他のアプリケーションとの連動などの豊富な内容をやさしくわかりやすく解説したリファレンスブックです。作例にポップでカラフルなイラストを使用し、見ているだけで機能と効果がイメージできる楽しい内容です。解説についても、詳細でわかりやすく、ほとんどすべての機能を網羅しています。他のアドビ製品やFlashとの連携など、Web関係の機能も詳しく説明しているので、Web制作者にも役立ちます。

-------------------------<目次>------------------------------


Part 01 Illustrator 10の作業環境 9
Section 01 Illustrator 10の新機能 10
Section 01-01 シンボルツールの登場 10
Section 01-02 さらに豊富になった描画ツール 11
Section 01-03 追加された描画ツール 13
Section 01-04 Web作成機能の強化 14
Section 02 Illustratorで作業するためのツール 16
Section 02-01 ツールパレット 16
Section 02-02 Illustratorのメニュー 20
Section 02-03 作業環境を設定する 22
Section 03 Illustratorの基本操作 26
Section 03-01 新規ファイルや既存のファイルを開く 26
Section 03-02 アートワークエリアの名称 27
Section 03-03 ツールボックスを使う 28
Section 03-04 画面をスクロールする 30
Section 03-05 画面の拡大・縮小 31
Section 03-06 画面表示を切り替える 32
Section 03-07 保存形式と他アプリケーションとの連携 33
Section 03-08 キーボードショートカット 36


Part 02 オブジェクトの作成と基本編集 37
Section 01 ツールでオブジェクトを作成する 38
Section 01-01 長方形や楕円を描く 39
Section 01-02 作成中に形状をコントロールする 42
Section 01-03 いろいろな形の線を引く 44
Section 01-04 手描きのような線を描く 49
Section 01-05 線の太さと種類を変える 52
Section 02 オブジェクトを編集する 54
Section 02-01 1つの図形や複数の図形を選択する 54
Section 02-02 複雑な図形を選択する 56
Section 02-03 図形を複製/コピーする 60
Section 02-04 図形を移動する 61
Section 02-05 複数のオブジェクトを整列する 62
Section 02-06 オブジェクトの前後関係を替える 64
Section 02-07 オブジェクトを固定したり非表示にする 66
Section 02-08 複数のオブジェクトを1つのグループにする 68
Section 03 ペンツールを使った描画 69
Section 03-01 ベジェの基本を知る 69
Section 03-02 パスを描く 70
Section 03-03 パスを編集する 74
Section 04 オブジェクトを変形する 76
Section 04-01 オブジェクトの変形方法 76
Section 04-02 オブジェクトを拡大・縮小する 77
Section 04-03 オブジェクトを回転する 78
Section 04-04 オブジェクトを反転する 79
Section 04-05 オブジェクトを歪める 80
Section 04-06 オブジェクトを自由に変形する 81
Section 04-07 数値を指定してオブジェクトを変形する 82
Section 04-08 オブジェクトを合体させる 83
Section 04-09 オブジェクトを組みあわせて複雑な形を作る 84
Section 04-10 オブジェクトを別のオブジェクトでトリミングする 88
Section 04-11 グループ内オブジェクトを個別に変形する 90
Section 04-12 形や色をブレンドする 92
Section 04-13 線から矢印を作る 96


Part 03 テキストをあつかう 97
Section 01 テキストを入力する 98
Section 01-01 テキストツール 98
Section 01-02 横書きや縦書きのテキスト 99
Section 01-03 文字列を選択する 100
Section 01-04 テキストを箱組みにする 101
Section 01-05 パスに沿った文字を入力する 103
Section 02 文字設定をする 105
Section 02-01 文字設定を行う 105
Section 02-02 フォントや文字サイズを変更する 106
Section 02-03 行間や文字間を設定する 107
Section 02-04 文字を変形する(長体、平体) 109
Section 02-05 文字を絵のようにあつかう 111
Section 02-06 マルチプルマスターフォントを使う 113
Section 02-07 文字に色を付ける 114
Section 03 長文のテキストをあつかう 116
Section 03-01 テキストファイルを読み込む 116
Section 03-02 文字の行揃えをする 117
Section 03-03 テキストの開始位置や終了位置を調節する 118
Section 03-04 行末の揃えを調整する 119
Section 03-05 複数のボックスにテキストを流し込む 120
Section 03-06 縦組みのテキストをあつかう 121
Section 03-07 段落の流れを変更する 122


Part 04 オブジェクトにカラーをつける 125
Section 01 ペイント 126
Section 01-01 オブジェクトにカラーを設定する 126
Section 01-02 カラーを作る 129
Section 01-03 カラーをサンプルする 131
Section 02 スウォッチの利用 133
Section 02-01 オブジェクトにスウォッチを適用する 133
Section 02-02 スウォッチパレットにカラーを追加する 136
Section 02-03 スウォッチを編集する/複製する 138
Section 02-04 スウォッチライブラリを使う 140
Section 03 パターンの利用 142
Section 03-01 パターンの基本 142
Section 03-02 パターンを適用する 143
Section 03-03 オリジナルのパターンを作成する 144
Section 03-04 パターンを編集する 146
Section 03-05 オブジェクトとパターンの変形について 148
Section 04 グラデーションカラーの利用 150
Section 04-01 グラデーションの基本 150
Section 04-02 グラデーションをつける 151
Section 04-03 グラデーションを作成する 152
Section 04-04 グラデーションを編集する 153
Section 04-05 グラデーションツールで調整する 156
Section 05 グラデーションメッシュを使う 158
Section 05-01 グラデーションメッシュを使う 158
Section 05-02 グラデーションメッシュを編集する 162


Part 05 オブジェクトをアレンジする 167
Section 01 アピアランスを使う 168
Section 01-01 アピアランスの基本 168
Section 01-02 アピアランスを設定する 170
Section 01-03 アピアランス属性を編集する 171
Section 01-04 アピアランス属性を複製する 174
Section 01-05 アピアランスを削除する 175
Section 01-06 グループアピアランスとレイヤーアピアランス 176
Section 02 スタイルを適用する 178
Section 02-01 スタイルパレットの基本 178
Section 02-02 オブジェクトにスタイルを適用する 179
Section 02-03 スタイルを作成/登録する 180
Section 02-04 スタイルを編集/削除 183
Section 03 ブラシを使う 184
Section 03-01 ブラシの基本 184
Section 03-02 ブラシツールを使う 185
Section 03-03 新規ブラシを作成する 187
Section 03-04 ブラシを編集する 194
Section 04 シンボルを使う 199
Section 04-01 シンボルの基本 199
Section 04-02 シンボルの登録と編集 201
Section 04-03 シンボルツールを使う 205


Part 06 オブジェクトに効果をつける 213
Section 01 手軽に高度な効果を作る 214
Section 01-01 リキッドツールでオブジェクトを変形する 214
Section 01-02 エンベロープで変形する 216
Section 01-03 光線が射し込むような効果を作る 220
Section 02 効果とフィルタ 222
Section 02-01 選択範囲を長方形や楕円形に見せる 222
Section 02-02 パスのアウトラインテキスト 224
Section 02-03 線から袋文字を作る 225
Section 02-04 パスをジグザグにする 226
Section 02-05 [パスの自由変形]で自由に変形する 227
Section 02-06 オブジェクトをパンク・膨張させて変形する 228
Section 02-07 ラフな形を作る 229
Section 02-08 ランダム・ひねり 230
Section 02-09 旋回 231
Section 02-10 ぼかし効果 232
Section 02-11 オブジェクトの角を丸くする 233
Section 02-12 光彩を追加する 234
Section 02-13 ベクトルグラフィックをビットマップ画像へ変換する 235
Section 02-14 ワープ効果を使う 236
Section 02-15 既存のカラーをアレンジする 238
Section 02-16 オブジェクトに影をつける 240
Section 02-17 ビットマップ画像に効果を適用する 242


Part 07 便利な機能を使いこなす 249
Section 01 レイヤーを使う 250
Section 01-01 レイヤーの基本 250
Section 01-02 レイヤーの操作 252
Section 01-03 特定のレイヤーを隠す 256
Section 01-04 複数のレイヤー間での操作 257
Section 01-05 レイヤーを結合する 260
Section 01-06 クリッピングマスクの作成 261
Section 02 透明効果を使う 262
Section 02-01 透明効果の基本 262
Section 02-02 透明効果を使う 263
Section 02-03 グループの重なり合いの調整 264
Section 02-04 だんだん消えていくような効果を出す 266
Section 03 操作を自動化する 268
Section 03-01 アクションの基本 268
Section 03-02 アクションを実行する 269
Section 03-03 操作を記録する 270
Section 03-04 複数のファイルにアクションを実行する 272
Section 04 ライブラリを使う 273
Section 04-01 ライブラリをファイルに読み込む 273
Section 04-02 ライブラリに保存する 275
Section 05 グラフを作る 276
Section 05-01 グラフを作る 276
Section 05-02 グラフをデザイン化する 279

Part 08 ページデザインに役立つ機能 283
Section 01 ロゴ作成の工夫 284
Section 01-01 ワープする写真入りのロゴを作る 284
Section 01-02 ちょっとコワイ感じのロゴを作る 286
Section 01-03 ロゴをちりばめたデザインにする 287
Section 01-04 アピアランスを使ったポップなロゴ 289
Section 02 EPSファイルのIllustratorへの読み込み 291
Section 02-01 リンクパレットの基本 291
Section 02-02 リンクを更新する 293
Section 03 DTPでひと工夫 295
Section 03-01 オブジェクトとテキストをキレイに配置する 295
Section 03-02 文字をキレイに揃える 296
Section 04 アートワークファイルを印刷をする 299
Section 04-01 用紙設定をする 299


Part 09 Webデータの作成 303
Section 01 Webグラフィックを作る 304
Section 01-01 Webグラフィックデータの作成 304
Section 01-02 Web用にグラフィックを書き出す 306
Section 01-03 書き出し形式を選ぶ 308
Section 01-04 スライスの利用 311

INDEX 索引 316

制作の基本からデザイン業界の最新状況まで! MdNのデザイン・グラフィック書8選

デザイン・制作・マーケティング Webでもう困らない! わかりやすくて知識が身につく8冊