MdNCORPORATION

Dreamweaver 4 ファーストステップ

Dreamweaver 4 ファーストステップ

西村勇亮
定価 3,080円
(本体 2,800円+税10%)
※電子書籍の価格は各販売ストアにてご確認ください。
発売日 2001-04-27
仕様 B5変 232*182/360P
ISBN 978-4-8443-5592-2
Macromedia Dreamweaver 4は初心者にわかりやすく上級者には使い勝手がよい、世界中の多くのユーザーが愛用しているWebオーサリングソフトです。本書は、Dreamweaver 4の基本機能と操作方法をステップバイステップでわかりやすく解説した、はじめてのひとにも無理なく読み進められるおすすめの入門書です。また、基本操作には含まれない、ソフトを使ううえで役立つヒントやTipsもたっぷりと織り交ぜて紹介しています。

目次


Dreamweaver 4をわかりやすく解説した入門書の決定版!!


Macromedia Dreamweaver 4は初心者にわかりやすく上級者には使い勝手がよい、世界中の
多くのユーザーが愛用しているWebオーサリングソフトです。本書は、Dreamweaver 4の
基本機能と操作方法をステップバイステップでわかりやすく解説した、はじめてのひとにも
無理なく読み進められるおすすめの入門書です。また、基本操作には含まれない、ソフトを
使ううえで役立つヒントやTipsもたっぷりと織り交ぜて紹介しています。

-------------------------<目次>------------------------------


Chapter 1 Webページの基本 9

1-1 Webページの仕組み 10
・ページが表示される仕組み 10
・HTMLについて 11

1-2 Webページ作成における注意点 12
・画面解像度 12
・モニタのガンマ値 13
・色 13
・フォント 14
・ブラウザ 14
・データサイズ 14

1-3 作成前に準備するもの 15
・サイトの目的を考える 15
・サイトの構成を考える 15
・デザインを考える 16
・素材を用意する 16
・Webサーバにスペースを確保する 17

COLUMN CGIとは 17

1-4 ファイル管理の基本 18
・Webページの成り立ち 18
・ファイルの管理 18
・ファイル名について 19

COLUMN 拡張子とは? 20

1-5 基本画面の操作 21
・Dreamweaverの基本画面 21
・オブジェクトパネル 22
・プロパティインスペクタ 24
・ドキュメントウィンドウ 24
・ツールバー 25
・ステータスバー 26
・各パネルの表示/非表示 27
・フローティングパネルのドッキング 27

1-6 ブラウザでの確認 28
・ブラウザを登録する 28
・ブラウザで確認する 30


Chapter 2 サイトの作成とテキストの編集 31

2-1 サイトの作成と定義 32
・サイトを定義する 32

2-2 新規ドキュメントの作成と保存 35
・新規ドキュメントを作成する 35
・ドキュメントを保存する 35

2-3 ページプロパティの設定 37
・タイトルを設定する 37
・ページプロパティを設定する 37
・カラーを選択する 39

2-4 テキストの入力 40
・テキストを入力する 40
・改行と改段落 40
・ほかのソフトからコピー&ペーストする 41

2-5 テキストと段落の書式設定 42
・書式設定の方法 42
・段落に書式を設定する 42
・特定の範囲に書式を設定する 43
・見出し/プリフォーマットを設定する 45
・行揃えを設定する 45
・インデントを設定する 46
・箇条書きにする 46
・箇条書きのスタイルを変更する 47
・フォントを設定する 49
・テキストのスタイルを設定する 50
・テキストのサイズを設定する 51
・テキストカラーを設定する 51
・区切り線を挿入する 52

2-6 HTMLスタイルパレット 53
・HTMLスタイルパレットの基本画面53
・新規スタイルを作成する 53
・スタイルを編集・解除・削除する 56


Chapter 3 イメージとリンクの編集 57

3-1 Web用画像の基本 58
・ファイル形式について 58
・GIFイメージの最適化 59
・JPEGイメージの最適化 61

3-2 イメージの挿入と編集 62
・イメージを挿入する 62
・イメージのサイズを変更する 63
・イメージの位置を揃える 64
・代替テキストを設定する 65
・イメージとテキストの並びを指定する 65
・イメージの周辺に余白を設定する 67
・イメージに枠線を付ける 68
・背景にイメージを挿入する 68

3-3 リンクの設定 71
・URLを入力して指定する 71
・ファイル指定で設定する 72
・ファイル選択で指定する 73
・リンクの履歴を活用する 74
・リンクを解除する 75
・リンク先を変更する 76
・リンク先の表示されるウィンドウを指定する 77
・電子メールを送信するリンクを設定する 78

COLUMN 絶対パスと相対パス 80

3-4 同一ページ内でのリンク設定 82
・アンカーポイントの挿入とリンクの設定 82

3-5 ジャンプメニューの作成 86
・ジャンプメニューを作成する 86
・移動ボタンを付けた場合の注意点 89
・項目を編集する 90

3-6 イメージマップの作成 91
・ホットスポットを作成する 91
・ホットスポットを移動する 94
・ホットスポットを修正する 95

3-7 ロールオーバーイメージの作成 96
・ロールオーバーイメージを作成する 96
3-8 ナビゲーションバーの作成 100
・ナビゲーションバーとは 100
・ナビゲーションバーを作成する 101
・ナビゲーションバーを修正する 106


Chapter 4 テーブルとレイヤーの編集 107

4-1 テーブルの作成と編集 108
・テーブルを挿入する 108
・テーブルを選択する 109
・行/列を選択する 110
・ひとつまたは連続する複数のセルを選択する 111
・非連続のセルを選択する 111
・テーブルのサイズを変更する:ドラッグによる方法 112
・テーブルのサイズを変更する:数値で指定する方法 112
・行の高さ/列の幅を変更する:ドラッグによる方法 113
・行の高さ/列の幅を変更する:数値で指定する方法 113
・行の高さ/列の幅を元に戻す 114
・テーブルの幅の指定方法を変更する 115
・1行/1列を追加する 115
・複数の行/列を追加する 116
・プロパティインスペクタで追加する 117
・行/列を削除する 117
・セルにテキストを入力する 118
・セルにイメージを挿入する 119
・位置揃えを設定する 120
・セルを結合する 121
・セルを分割する 122
・セルの余白を設定する 123
・セルとセルの間隔を設定する 124
・枠線の太さを設定する 125
・テーブル全体の枠線の色を設定する 126
・枠線の色をセル単位で設定する 127
・背景色を設定する 128
・背景イメージを設定する 129
・セルを見出しに設定する 130
・セル内のテキストの改行を禁止する 131
・セル内のデータを並べ替える 132
・行/列をコピーする 134
・行/列を移動する 135
・テーブル用フォーマットを利用する 136
・テーブルにデータを読み込む 137
・テーブルのデータを書き出す 139

4-2 ページレイアウトの作成 140
・レイアウトビューに切り替える 140
・レイアウトセルを描画する 141
・レイアウトテーブルを描画する 142
・レイアウトセルに内容を追加する 143
・レイアウトテーブルのサイズを変更する 144
・レイアウトセルのサイズを変更する 145
・レイアウトテーブルを移動する 146
・レイアウトセルを移動する 147
・レイアウト幅について 148
・レイアウト幅を設定する 149
・セルの幅を一致させる 150
・セルの高さをクリアする 151
・スペーサーイメージを追加/削除する 152
・入れ子のテーブルを削除する 153
・レイアウトテーブルのフォーマット 154
・レイアウトセルのフォーマット 154
・レイアウトビューの環境設定 155

4-3 レイヤーの作成と編集 156
・レイヤーを作成する 156
・レイヤーを選択する 157
・レイヤーを移動する:ドラッグによる方法 158
・レイヤーを移動する:数値で指定する方法 159
・レイヤーのサイズを変更する:ドラッグによる方法 159
・レイヤーのサイズを変更する:数値で指定する方法 159
・複数のレイヤーのサイズを統一する 160
・レイヤーを整列する 161
・レイヤーにオブジェクトを挿入する 162
・レイヤーの重ね順を変更する 162
・レイヤーの見え方を変更する 164
・レイヤーを入れ子にする 165
・既存のレイヤーを子レイヤーにする 166
・レイヤーの一部のみを表示する 167
・レイヤーからあふれた部分の設定をする 168
・レイヤーの背景色を設定する 169
・レイヤーの背景にイメージを貼り付ける 170
・レイヤーをテーブルに変換する 171
・レイヤーのオーバーラップを防止する 172

COLUMN レイヤーを利用する場合の注意点 173

4-4 グリッドやルーラの活用 174
・グリッドを表示する 174
・グリッドの設定 174
・ルーラを表示する 175
・ルーラの起点を変更する 176


Chapter 5 フレームとフォームの作成 177

5-1 フレームについて 178
・フレームの仕組み 178

5-2 フレームの作成と編集 180
・フレームを作成する:フレームボーダーをドラッグする方法 180
・フレームを作成する:定義済みフレームセットを挿入する方法 181
・フレームを保存する:それぞれのフレームに表示されるファイルの保存 182
・フレームを保存する:フレームセットの保存 183
・フレームのサイズを変更する:マウスドラッグによる変更 184
・フレームのサイズを変更する:数値指定による変更 184
・フレーム/フレームセットを選択する 186
・フレームの属性を設定する 187
・フレーム間のボーダーを非表示にする 188
・フレームのマージンを設定する 189
・スクロールバーを設定する 189
・フレームに既存のページを読み込む 190
・フレームを入れ子にする 191
・フレーム間のリンクを設定する 192
・フレーム未対応ブラウザ用の内容を作成する 194

5-3 フォームについて 195
・フォームの仕組み 195
・フォームオブジェクトについて 195

5-4 フォームの作成と編集 196
・フォームエリアの挿入 196
・フォームのプロパティを設定する 197
・テキストフィールドを挿入する 197
・ラジオボタンを挿入する 199
・チェックボックスを挿入する 201
・リスト/メニューを挿入する 202
・ファイルフィールドを挿入する 205
・非表示フィールドを挿入する 206
・ボタンを挿入する 207
・イメージボタンを挿入する 209


Chapter 6 外部メディアの挿入 211

6-1 外部メディアについて 212
・プラグインとは 212
・外部メディアを挿入する 213

6-2 外部メディアの挿入 214
・Flashムービーを挿入する 214
・Shockwaveムービーを挿入する 217
・プラグインコンテンツを挿入する 217

COLUMN サウンドファイルの形式について 220

6-3 Flashボタンの挿入 221
・Flashボタンを挿入する 221

6-4 Flashテキストの挿入 223
・Flashテキストを挿入する 223

6-5 Fireworksとの連携 225
・Fireworks HTMLの書き出しと挿入 225
・ファイルタイプをFireworksに関連づける 228
・Fireworksの起動と編集方法を設定する 229
・Fireworksイメージを編集する 230
・Fireworksイメージを最適化する 232

COLUMN デザインノートとソースファイル 233


Chapter 7 タイムラインとビヘイビア 235

7-1 タイムラインの基本操作 236
・タイムラインの概要 236
・タイムラインパネル 236
・編集メニューを表示する 238
・表示時間を変更する 238
・開始位置を変更する 239
・フレームを追加/削除する 239
・キーフレームを追加/削除する 240

7-2 アニメーションの設定 241
・レイヤーを移動する 241
・レイヤーの重なり順を変更する 244
・イメージを入れ替える 247
・レイヤーの表示/非表示を変更する 249
・レイヤーの動きを記録する 251

COLUMN アニメーション作成における注意点 252

7-3 ビヘイビアの基本操作 253
・ビヘイビアの概要 253
・ビヘイビアを設定する 254
・ビヘイビアパネルについて 256
・イベントとアクション 257

7-4 ビヘイビアの設定 259
・Shockwave/Flashムービーをコントロールする 259
・スワップイメージ 261
・ブラウザの新規ウィンドウを開く 265
・ブラウザをチェックする 267


Chapter 8 CSSスタイルの編集 269

8-1 CSSスタイルについて 270
・CSSスタイルの概要 270
・CSSスタイルの種類:HTMLタグスタイル 271
・CSSスタイルの種類:カスタムCSSスタイル 272
・CSSスタイルの種類:CSSセレクタスタイル 272
・CSSスタイルパネルについて 273

COLUMN スタイルの優先順位について 273

8-2 CSSスタイルの作成 274
・新規スタイルを作成する 274
・カスタムCSSスタイルの場合 277
・疑似スタイルの設定 278

8-3 外部スタイルシートの利用 279
・スタイル定義を書き出す 279
・スタイルをリンクする 280

COLUMN バージョン3.0のブラウザ対応のページに変換する方法 282

8-4 CSSスタイルの定義 283
・タイプ 283
・背景 284
・ブロック 285
・ボックス 286
・ボーダー 286
・リスト 287
・位置 287
・拡張 288

COLUMN CSSプロパティの一覧 289

COLUMN CSSスタイルで使われる単位 290


Chapter 9 サイトの管理 291
14
9-1 サイト情報の設定 292
・サイト情報の設定 292

9-2 リンクのチェックと修復 295
・サイト全体のリンクをチェックする 295
・サイトの一部のリンクをチェックする 296
・破損リンクを修復する 296
・特定のリンクを一括変更する 298

COLUMN レポート機能を使ってサイトをチェックする 299

9-3 ファイルやフォルダの操作 300
・ファイル/フォルダ名を変更する 300
・ファイル/フォルダを移動する 302
・新規ファイル/フォルダを追加する 303

9-4 サイトマップの利用 304
・サイトマップを表示する 304
・ホームページを設定する 305
・詳細情報を表示する 307

9-5 ファイルのアップロード 308
・ファイルをアップロードする 308
・ローカルサイトとリモートサイトを同期する 311

COLUMN チェックイン/チェックアウト 314


Chapter 10 そのほかの便利な機能 315

10-1 アセットの活用 316
・アセットパネルについて 316
・ページにアセットを挿入する 317
・アセットの順序を変更する 318
・アセットを編集する 318
・[お気に入りリスト]を作成する 319
・ニックネームを作成する 320

10-2 テンプレートの活用 321
・テンプレートを作成する 321
・編集可能領域を設定する 322
・テンプレートからページを作成する 324
・テンプレートを編集する 325

10-3 ライブラリの活用 328
・ライブラリアイテムを作成する 328
・ページにライブラリアイテムを挿入する 329
・ライブラリアイテムを変更する 330

10-4 ヒストリの活用 333
・ヒストリパネルについて 333
・操作を取り消す 333
・操作を再実行/コピーする 334
・操作をコマンドとして保存する 334

10-5 HTMLソースの編集 336
・コードビューを表示する 336
・HTMLコードを編集する 337
・コードインスペクタを表示する 338
・デザインビューでHTMLタグを編集する:HTMLの挿入モード 339
・デザインビューでHTMLタグを編集する:タグの編集モード 340
・デザインビューでHTMLタグを編集する:折り返しタグモード 340
・リファレンスを参照する 341

10-6 ヘッドコンテンツの挿入 342
・ヘッドコンテンツを挿入する 342

10-7 スクリプトの挿入とデバッガ 344
・スクリプトを挿入する 344
・スクリプトを編集する 345
・JavaScriptをデバッグする 346
・シンタックスエラーを修正する 348
・論理エラーを修正する 349


制作の基本からデザイン業界の最新状況まで! MdNのデザイン・グラフィック書8選

デザイン・制作・マーケティング Webでもう困らない! わかりやすくて知識が身につく8冊