MdNCORPORATION

mdn

MdN2018年2月号/VOL.286/1月6日発売

価格 1,380円+税 ※電子版の価格は販売ストアにて

前号 「MdN2018年1月号」の詳細はこちら   バックナンバーはこちら

FEATURE ARTICLE 1
著作権をめぐる
表現と権利の物語

クリエイターにとって関心が高まりつつある、クリエイティブに関わる法や契約。特に著作権はもっとも身近な法律と言えます。


自分が作ったコンテンツがどのように守られているのか、あるいは、誰かの権利を侵害してしまっていないか……など、気になってはいても、やっぱり「法律」って難しそう。


しかし本来、著作権とは「芸術や文化をより豊かにする」ためのしくみ。それも、新たなメディアや社会環境に応じて、変化が求められています。著作権の根っこを理解して、コンテンツを正しく守り、そして使えるコンテンツは存分に活用していく。そのための基本を一緒に学んでみましょう。

covermdn

[画像をクリックすると大きくなります]

今月の特集は、著作権を中心とした「表現と権利の物語」

特集は、クリエイターにとって関心が高まりつつある、クリエイティブに関わる法や契約について。なんとなくモヤモヤしていることを、少しでもスッキリさせるための著作権の基本を学んでいきます。表紙と特集扉、4つのエピソードの魅力的なイラストはダイスケリチャードさんです。


mdnpage


著作権とクリエイションをめぐる4つのエピソード

ものづくりに関わる人には、身近なようで遠くもある「著作権」の話。福井健策弁護士に、クリエイションに関わりが深い印象的な著作権のエピソードを4つ語ってもらいました。


mdnpage

mdnpage


PART1 著作権という法律の基礎的なコンセプトを「知る」

まず、特集の〈パート1〉は、著作権について定める法律の基本的なコンセプトを「知る」コーナー。著作権や著作者人格権、どんなものが著作物にあたるのか、その他のクリエイティブに関わる権利なども紹介します。


mdnpage

mdnpage


PART2 作者の権利と利用者の権利、お互いを尊重しながら「守る」

〈パート2〉では、インターネットを通してイラストや写真、音楽に映像まで、簡単に作品を公開・共有することができるようになった現在、作者自身の権利を守ったり侵害しないために気をつけたいことを学びます。また、動画カルチャーなど、これからリーガルデザインが必要になってくる分野についても、コラムで紹介していきます。


mdnpage

mdnpage


CASE BY CASE
これってアリ?ナシ? クリエイターのための著作権Q&A

著作権って実際、クリエイティブや作品制作をしていくなかでどんなふうに関わってくるのでしょうか。クリエイターが気になる16のケースバイケースな疑問を法の専門家に質問! かっぴーによるマンガ『左ききのエレン』に登場するクリエイターたちと誌面コラボレーションでお送りします。


mdnpage

mdnpage

mdnpage

mdnpage

mdnpage


ワンダーフェスティバルを支える「当日版権」システムとは

権利にまつわる取り組みを紹介するインタビュー。ガレージキットの祭典「ワンダーフェスティバル」では、イベント当日の販売に限って、個人作家でも既存キャラクター作品の許諾を申請することができる「当日版権」システムが導入されています。その背景や、どのように運用されているかについてお話をうかがいました。


mdnpage


PART3 豊かな文化を築くために開かれたコンテンツを「使う」

〈パート3〉では、著作物を「活用すること」を中心に取り上げます。著作権は本来「芸術や文化をより豊かにする」ためのもの。特に近年、社会の公共財産となるコンテンツをいかに増やしていくかが問われるようになってきました。その例として、バブリックドメインや、クリエイティブ・コモンズ周辺の取り組みを紹介していきます。


mdnpage

mdnpage


『BEATLESS』の世界設定を共有するプロジェクト
アナログハック・オープンリソース

この1月にはアニメの放送が始まる『BEATLESS』。原作者である長谷さん自身の手によって2015年からスタートした「アナログハック・オープンリソース」は、その「設定・世界観」を誰でも自由に使えるリソースとして公開するプロジェクトです。SF作品にとって設定をつくるとはどういうことなのか、そして、オープンリソースにする上で検討された情報整理やルールづくりについて、長谷さんにお話をうかがいました。


mdnpage



mook

MdN EXTRA Vol.4
エフェクト表現の物理学
爆発+液体+炎+煙+魔法を描く イラストからアニメまで


実写やアニメーションなどの分野で知られるビジュアル・エフェクト。「爆発」「液体」「炎」「煙」「魔法」などの視覚効果演出のことを指します。


本ムックでは、アニメにとどまらず、イラストや漫画なども含め、エフェクト表現=「爆発」「液体」「炎」「煙」「魔法」の描き方、楽しみ方を解説・紹介していきます。エフェクトの名手たちのインタビューも充実。エフェクトに興味がある人なら保存版のムックです。


詳細はこちら

制作の基本からデザイン業界の最新状況まで! MdNのデザイン・グラフィック書8選

デザイン・制作・マーケティング Webでもう困らない! わかりやすくて知識が身につく8冊