MdNCORPORATION

【MdN✕Bau-ya】オンラインセミナー開催 2022年6月29日「デザイン・エッセンシャルズ 価値を生み出すデザインとは?」、6月30日「ウェブデザイン革命ノーコード新時代型エディタEditor Xの衝撃」

各位

2022年6月17日 
株式会社エムディエヌコーポレーション

注目の講座が連続開催! 2022年6月29日「デザイン・エッセンシャルズ 価値を生み出すデザインとは?」、6月30日「ウェブデザイン革命ノーコード新時代型エディタEditor Xの衝撃」
インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がける株式会社エムディエヌコーポレーション(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山口康夫、略称:MdN)は、MdN × Bau-yaブランドにて下記のオンラインセミナーを開催いたします。
【MdN × Bau-ya】オンラインセミナー① 2022年6月29日開催
「デザイン・エッセンシャルズ 価値を生み出すデザインとは?」講師:遠藤大輔

「デザインのスキルを上げたい」「表現力をアップしたい」と日頃から考えているデザイナーの方は少なくないはずです。

そのような時に学ぶべきことは、デザインの中心となる「普遍的なデザインの考え方」を理解することです。うわべのテクニックや知識ではなく、「デザインとはなにか」という本質を理解することこそ、デザイン力を上げる近道になるはずです。

この講座では、ニューヨークでアートディレクターとして活躍しつつ、ブルックリンにあるプラット・インスティチュート美術大学で9年に渡って教鞭を執る遠藤大輔氏を招聘。
遠藤氏が大学でも教える「デザインの仕組み」を本講座のために凝縮した内容に加え、デザインの社会実装と、学びのデザイン(設計)について解説していただく講座です。
日本でデザインの現場を経験し、ニューヨークでも長年活躍する遠藤氏ならではのグローバルな視点と、抽象的になりがちな概念を論理的にわかりやすく図式化した考え方を学ぶことができる貴重な機会となります。

デザインは「見た目のデザイン」から「ビジネス全体のデザイン」へと意味も役割も変化しつつあります。人(消費者)も、物質的な“モノ“ではなく、心の豊かさや事象といった“コト“に価値を見出すなど、デザインに求められる役割も大きく変化しているのです。

このような現代社会において、デザイナーはどのように価値を生み出していけばよいでしょうか? 価値を生み出すデザイナーになるために、どのような学びが必要なのでしょう?

本講座では、まず「デザインの仕組み」の講義を通じてデザインの本質に触れます。
さらにデザインがどのように社会で機能しているのかを、過去の歴史やデザインと社会との関わり方を通じて俯瞰的に解説していきます。

俯瞰することでデザイナーとしての自分の立ち位置を客観的に把握し、自分らしい働き方や学びを設計するための視点が得られます。
デザインの技術を習得することも大切ですが、この講座では、その「使い道」や「可能性」を考えます。

デザインに興味のある方はもちろん、デザイナーとしてこれからどう進んでいくか悩んでいる方、デザイン力を上げるための方法が知りたい方も、デザインの本質に立ち返って自らのこれからの指針を得ることができる講座です。
【MdN × Bau-ya】オンラインセミナー② 2022年6月30日開催
「ウェブデザイン革命ノーコード新時代型エディタEditor Xの衝撃」講師:生明義秀

コーディングを必要としない「ノーコード」の普及で、IT業界の開発環境は様変わりしつつあり、その影響はWeb制作の現場にも波及し始めています。

2020年2月に登場したWeb制作のプラットフォーム、Editor X(エディタ・エックス)。
WebサイトビルダーのリーディングカンパニーであるWix.comが、プロのWebクリエーターや制作プロダクションに向けて開発した、新世代型WYSIWYGエディタと呼ぶに相応しいWebデザインツールです。

Editor X
https://ja.editorx.com

Editor Xは、高いリテラシーや技術を有するWebデザイナーやWebエンジニア、Web制作会社などの使用や要求に堪え得るよう設計されたプロ志向のツールであり、レスポンシブWebデザインの制作にも対応しています。
コーディングが不要で、GUIによる直感的なドラッグ&ドロップ操作とパネル項目の入力のみで制作が可能なため、技術知識の有無に関わらず、誰でもオーサリングを進めることができます。

この講座では、黎明期から現代までのWeb制作史の目撃者である、Webクリエーターの生明義秀氏が登壇。Webサイトビルダーのサービスに早くから着眼し、各種ノーコードツールをはじめとしたWixの活用やEditor Xの導入を実践している氏に、ノーコードと新世代型WYSIWYGエディタ Editor Xの有効性と初心者が押さえておくべきポイントとコツをデモンストレーションを通じて解説します。

今までハンドコーディングでWeb制作を行っていた方や、WordPressなどの既存のCMSを利用してWebサイトを構築していた方でも、圧倒的なコストパフォーマンスを実感できるでしょう。
また、コーディングなどの技術的な問題でWeb制作を諦めていたグラフィックデザイナーやデザイン制作会社にとっても、あらためてWeb制作に挑戦してみようと考えるきっかけとなるでしょう。

ノーコードと新世代型WYSIWYGエディタがWeb制作に与える衝撃は革命的であり、業界の未来を大きく変える可能性もあります。
未来型の新世代型WYSIWYGエディタとWeb制作をいち早く体感できる講座です。
-----------------------------------------
【セミナーイベント概要】①
-----------------------------------------

■内容:「デザイン・エッセンシャルズ 価値を生み出すデザインとは?」

■日時:2022年6月29日(水)19:30~21:30(開始15分前からアクセス可)

■会場:「MdN × Bau-ya」セミナーページ(オンライン)
http://bit.ly/mdnbauya072

■定員:50名(増員あり)

■参加費:4,800円(税込)

■参加申込方法
Webサイト( http://bit.ly/mdnbauya072 )から詳細のご確認とお申し込み手続きができます。

● この講座で学べること、得られること
○ デザインの定義
○ デザイン業界の変遷
○ 経験経済におけるデザインの役割
○ デザインの学び方
○ デザインの可能性
○ 普遍的なデザインの考え方を知ることができる
○ デザインがどのように機能しているか理解できる
○ デザインの学びを能動的に設計できるようになる
※詳しくはWebサイトにてご確認ください。

-----------------------------------------
【セミナーイベント概要】②
-----------------------------------------

■内容:ウェブデザイン革命ノーコード新時代型エディタEditor Xの衝撃

■日時:2022年6月30日(木)19:30~21:30(開始15分前からアクセス可)

■会場:「MdN × Bau-ya」セミナーページ(オンライン)
http://bit.ly/mdnbauya73

■定員:50名(増員あり)

■参加費:4,800円(税込)

■参加申込方法
Webサイト( http://bit.ly/mdnbauya73 )から詳細のご確認とお申し込み手続きができます。

● この講座で学べること、得られること
○ Editor Xの始め方と基本的な使い方
○ Editor Xの初心者が押さえておくべき要点
○ Wixの概要と可能性
○ 他のノーコードツールやサービスとEditor Xの違い
○ ウェブ制作におけるノーコードツールと新世代型WYSIWYGエディタの優位性と有効性
○ ウェブ制作おける脅威的なコスト(時間・費用・労力・人員・学習)の削減
○ コーディング不要のウェブサイトの制作手段
※詳しくはWebサイトにてご確認ください。
-----------------------------------------
【MdN × Bau-yaとは】
-----------------------------------------
2020年10月より株式会社エムディエヌコーポレーションは、ストアカをプラットフォームとしてクリエイティブに特化したセミナー事業を開催するBau-ya™(by AZM Design)と共同でセミナー事業を開始しました。本事業では、Bau-ya™のバックアップによるMdNのセミナーブランドライン『MdN × Bau-ya(エムディエヌ・バイ・バウヤ)』を発足し、MdNで執筆実績のある方々や、今後MdNブランドで執筆される方々に登壇いただきます。書籍コンテンツをより具体的かつわかりやすく講師自らの言葉で理解できるだけでなく、有用でクリエイティブなコンテンツを今後も発信していきます。
URL:https://www.street-academy.com/organizers/mdnbauya

【株式会社エムディエヌコーポレーション】
株式会社エムディエヌコーポレーション(MdN)は、デザインや各種表現の可能性とノウハウを伝える出版社です。1992年に創業し、デザインの考え方・学び方、PhotoshopやIllustratorを始めとするツールの使い方、Webと共に進化するテクノロジーの情報などを提供してきました。近年では、アニメーションや映像、ゲーム、芸能など、ビジュアル・カルチャー全般に渡るクリエイティブ情報にもテーマを広げ、デザインのおもしろさや魅力をさまざまな形でお届けしています。
URL:https://books.mdn.co.jp/

【インプレスグループ】
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。
URL:https://www.impressholdings.com/

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社エムディエヌコーポレーション
E-mail:info@MdN.co.jp
URL:https://books.mdn.co.jp/